【フランス旅行】3日間で巡る女子旅スポット10選。異国情緒に浸る

このサイトは広告を使用しています
フランス(主にパリ)へ女子旅に行ってきました。3日しか居られなかったのでハードな旅程でした。
怖い経験もしたので注意喚起も兼ねます。

長年ずっと行ってみたかったベルギーの旅行を計画して、せっかくヨーロッパに行くならと一緒に周遊先に選んだのがフランスでした。
とても素敵な国だったので紹介したいと思います。

 

ベルギーに行った時の記事↓

関連記事

もしヨーロッパへ旅行に行くならどこに行きますか? 私が是非おすすめしたい国は「ベルギー」です。 今回は、ずっと行ってみたかった国ベルギーに行く事が出来てとても素敵な国だったので紹介したいと思います。 フランダー[…]

 

フランス旅行おすすめスポット10選

私が実際に巡った順に紹介します。

1.モンサンミッシェル

フランスで一番行きたかった場所。モンサンミッシェルは「聖ミカエルの山」という意味で、大天使ミカエルのお告げによって建てられた修道院と言われています。幾たびの増改築や戦争時の利用、監獄としての利用などの歴史があります。

パリから400kmも離れていてアクセスは悪く、直行のバスを使うと所要時間5時間かかります。私たちは日本語ガイドさんのツアーを利用しました。

ドドン!素敵。
お土産街にぎやか。ズンズン階段登って進みます。
漂うドラクエ感。(にわか)
2025年この場所が海に浸かり「海に浮かぶ島」になる機会は約6回あるようです。

フランスで買い忘れてはいけないお土産第1位!現地で売ってたキャラメルリンゴ味が美味しかった・・・。
キャラメルリンゴ味は現地にしか売ってません。

 

2.ヴェルサイユ宮殿

終始セレブな空間に驚きました。圧巻。

窓の装飾すらもお洒落。可愛い。庭も大きくて素敵でした。

3.オペラ座(ガルニエ宮)

外観からめちゃくちゃカッコイイ。オペラ座の観客席も見ましたが凄かったです。

4.サント・シャペル

フランスで行きたかった場所第2位。シテ島という場所にあります。

建物は小さいので、人が多いと入場制限があります。入場券を現地で買うと結構待つので、事前にネットで手配して行くとスムーズだったのでおススメです!ディズニーのファストパスみたいにスルスルと入場させてもらえました。

ほぼ360度ステンドグラス!

言葉を失う美しさです。ずっと見ていられると思いました。

5.ノートルダム大聖堂

サントシャペルから歩いてすぐ近くにあるノートルダム大聖堂。

2019年4月に火災にあい、その様子は日本でも報道されましたね。なんと火災が起きたのは、私たちが訪れた1カ月後・・・。

訪れる事が出来た事に感謝します。入場料は無料でした。

ジャンヌダルクの像。ジャンヌの生きた歴史は、考えるものがあります。

6.ルーヴル美術館

時間の都合上行けなかったルーヴル美術館。意図せずバス乗り場を探す途中で偶然、出逢いました!

普通にじっくり見てまわると1日コースだそうです。

7.コンコルド広場

行きたかった場所第3位のコンコルド広場。ここで起きた事をご存知でしょうか?

フランス革命中、この場所は処刑を行う場所であり、マリー・アントワネットやルイ16世がギロチンで処刑されました。

小学生の時にマリーアントワネットの本を読んだ時に衝撃を受けた事を今でも覚えています。この地で考えるものがありました。

8.凱旋門

あのシャンゼリゼ大通りを、ピエールエルメのマカロンを頬張りながら進むとありました、凱旋門。圧巻の佇まい。

シャンゼリゼ大通りで優雅に食べたマカロンはこちら。おススメはチョコ味です。

9.エッフェル塔

日が暮れると「ピカピカと光る、シャンパンフラッシュが見られる!」と意気込み、3時間待ちましたが出会えず・・・( ^ω^)・・・。ェ

代わりにとても綺麗な夜景に出会いました。

どうやら日が暮れる基準というのが時期によって違うんですね。結局この日は見れなかったですが、その後しっかり夜になると光っていたそうです。私たちは前日にモンサンミッシェルから帰宅のバスで、遠目では見ることが出来ていました。

遅い時間の21:00あたり~0時までの0分ピッタリに見ることが出来ると思いますので、是非狙って行ってみて下さいね。

10.【番外編】要注意:パリ北駅

パリは、治安の悪さが世界でも有名な場所です。

実際、私たちが到着したばかりのパリ北駅で、スリをし追いかけられている犯人と叫んでいる女の人を目撃しましたし、改札は不正に突破していくし、私達自身も黒人に絡まれカッターナイフで脅されお金を要求されるなど怖い思いをしました。

スリ対策と、話しかけられても聞かない、常に相手は敵だと思い気を抜かないことが大事です。
何年も現地に住むガイドさんですらスリに合ったことがある位、スリに合いやすい都市です。行かれる時は十分に対策をして気を付けて下さい。

フランス旅行おすすめ必要日数

フランスを満喫するつもりなら、最低4~5日間は欲しいですね。
イッヌ
え、そんなに?

フランスの1日はあっという間でした。。

私達は3日間滞在して観光スポットを周りまくりましたが、感想としては「全く足りない。忙しすぎた。」です。(;´v`)
フランスは大きいので、移動時間がかかります。そしてどうしても行きたかったモンサンミッシェルはかなり遠い。(笑)1日潰れてしまいました。
フランスには古い立派なお城や、ワインで有名な地方などもありますので(場所が遠めです)、古城巡り1日+他地区に行く事、今回は時間の都合上入れなかったルーブル美術館をしっかり周る事も入れて、4~5日間は欲しかったなという感じでした。あとゆっくりレストランで食事もしたかった。
理想【1日目】モンサンミッシェル
  【2~5日目】パリ観光・古城めぐり・他地区へ

日本でも買えるおすすめのフランス土産

ラメールプラールのクッキー

バターが効いてて食感がザクっとした厚めのガレット。フランスにはガレットがたくさん売ってるのですが、ラメールプラールがおすすめ。
味の一番のおススメはリンゴキャラメルなんですが、現地でしか売ってないので(泣)プレーンをおすすめします!


 

mathezトリュフ

なめらかで口どけのいいトリュフでおいしいです



まとめ

さすが観光都市フランス、とても良かったです。フランスは美しかった!
スリや犯罪には気を付けて是非訪れてみて下さい。
最後にセーヌ川のday&nightをお届けして終わります(*・x・)ノ
ブログランキング参加しています↓良かったらポチっと応援お願いします
最新情報をチェックしよう!
>日向ぼっこ

日向ぼっこ